ワークライフバランスを保って働ける環境を求め転職
今回は、3年間の広報経験を活かし、「仕事中心の生活ではなく、ワークライフバランスを保って働ける環境で働きたい」という自身の夢を叶えたKMさんにお話を伺いました。
転職を考えたきかっけは?
以前の職場では、広報担当として約3年ほど働いていました。
20代、30代は仕事中心の生活を送ってきたので、これからは今までの経験を活かしながら、ワークライフバランスを保って働ける環境を探したいと思うようになり、転職活動を始めました。
未来広報室を選んだ理由は?
「未来広報室」と出会う前、大手転職エージェントに登録していたので、そこから求人を紹介してもらっていました。
ところが、なかなか選考が進まず、また紹介される企業と自分の経験・スキルに乖離があるのでは・・・と思うようになりました。
そんなタイミングで「未来広報室」のサービスを知りました。
自分が求める求人を紹介してもらえそうだと思ったことや、広報経験がない方でも採用された実績があると聞き、自分にも可能性があるかなと感じて登録しました。
未来広報室を利用した感想は?
登録してすぐにたくさんの求人をご紹介いただき、対応のスピード感を感じました。
また広報職に特化しているので、広報を求めている企業側の要望を深くヒアリングされているのだと感じました。
この企業を転職先に選んだ理由は?
女性社員の比率が高く、出産後も復帰して活躍されている方が多いとのことで、転職の一番の目的であった「長期的な就業とワークライフバランスを保った働き方」ができるのではと感じたからです。
また、グループの基盤が大きく、事業が安定している中で新しい取り組みにチャレンジしている点に魅力を感じました。
今後のビジョンや意気込みを一言!
今までの経験を活かしつつ、大手企業ならではの新しい広報業務に携わることができるのでこれからが楽しみです。
プライベートの充実と仕事でのステップアップを叶えたいと思います。
大手転職エージェントでは、広報経験はありながらも、なかなか選考が進まなかったり、紹介される企業と自分の経験・スキルに乖離があるのではと感じたりしていたKMさん。
広報職に特化した人材サービス「未来広報室」を利用することで、自身の経験やスキルとマッチした企業と出逢い、「これからは仕事中心の生活ではなく、ワークライフバランスを保って働ける環境で働きたい」という転職の目的を果たすことができたようです。
ぜひ、プライベートの充実と仕事でのステップアップを叶えてくださいね。
お忙しい中、取材にご協力いただきありがとうございました。